Kyu's Imaging Net

ディズニーとカメラが好きな記録人

RX100m6,7用NDフィルター選び

こんにちは。

 

今年はバタバタした一年となってしまい、ブログを完全に放置してしまいました。。

そのため年納めとしていくつか書いていこうと思います。

 

まずは今更感が否めませんが、RX100m6 (m7)用のNDフィルター選びについて。

 

NDフィルターとは

 

下記記事にて少しだけ触れたことがありましたが、

NDフィルターは減光する(シャッタースピードを下げる等)ためのフィルターとなります。

https://disneypentaxkplimited.hatenablog.com/entry/2018/11/09/112947

 

写真では流れる滝の撮影等に用いられます。

また、日中の動画撮影では必須アイテムとなります。

 

RX100m6, 7用のNDフィルター

 

RX100m6, 7ではそのままNDフィルターを取り付けることは出来ません。そのため、主には以下の2択の選択を迫られることになります。

 

  1. NiSi RX100 フィルターシステム
  2. LENSMATE レンズメイト SONY RX100M6/M7専用クイックチェンジフィルターアダプターキット52mm

 

結論から言ってしまうと、写真のみの場合はNiSiの角形フィルター、動画での使用の場合はレンズメイトをおすすめします。

 

以下、使用してみた感想をダラダラと書いていきます。

 

NiSi RX100 フィルターシステム

 

外装

f:id:distagon-pentaxkplimited:20201231150114j:image

f:id:distagon-pentaxkplimited:20201231150131j:image
f:id:distagon-pentaxkplimited:20201231150125j:image

4枚のフィルターが入っております。
f:id:distagon-pentaxkplimited:20201231150136j:image

取り付けた状態
f:id:distagon-pentaxkplimited:20201231150120j:image

フィルターケースもそれ程嵩張らず、アダプターをレンズ先端部にカパッと嵌め込むだけなので簡単ではあります。

 

欠点は2つ。

1つ目は嵌め込んでいるだけなので、電源OFFなどレンズが仕舞い込まれた際、フィルターアダプターごと外れ落ちてしまうこと。こちらは電源OFFの際に予め外す、或いは長時間付けっぱなしで放置しないといった運用でカバー出来るものではあります。

 

2つ目は、付属のフィルター以外を使用したい場合、自作するなど対応する必要があること。例えば東京ディズニーリゾートの日中の撮影では付属のものではまだ明るすぎるため、半年程試行錯誤してみたものの、結局使わなくなってしまいました。

 

LENSMATE レンズメイト SONY RX100M6/M7専用クイックチェンジフィルターアダプターキット52mm

 

外装

f:id:distagon-pentaxkplimited:20201231153335j:image

装着状態

f:id:distagon-pentaxkplimited:20201231153205j:image
f:id:distagon-pentaxkplimited:20201231153211j:image

フィルターを外した状態
f:id:distagon-pentaxkplimited:20201231153119j:image
f:id:distagon-pentaxkplimited:20201231153152j:image

 

利点は52mm系のフィルターを使うことが出来ること。そのため、可変ND一つあれば大抵なんとかなってます。

 

欠点はレンズ先端部へ接着する必要があること。

(レンズ先端部への接着について抵抗感があるのは私だけでしょうか??)

また付属の両面テープでは一度街中で落としてしまったため、現在は接着力が強力なものに貼り替えて使用してます。そのため上記の写真では先端部とフィルターアダプターの間に隙間(白いテープの厚み)が見えております。