Kyu's Imaging Net

ディズニーとカメラが好きな記録人

俺たちのFZ1000が帰ってきた!FZH1とFZ1000 II

どうもQです。

 

遂に日本でもFZ1000の正統的な後継機、FZ1000 IIが発表になりました。そこでFZ1000と派生モデルFZH1の使用感を比較しながらFZ1000 IIについて見ていこうと思います。

 

FZ1000(旧モデル)

 

一型センサーと25-400mmの高倍率ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(通称ネオ一眼)

 

写りが良く、値落ちによって下手な一眼に高倍率ズームレンズを付けるより軽く連写も効き大変便利でした。特に個人的にはiAズーム(JPEGのみ)で換算800mmまで日中だと問題なく撮影出来たことも魅力的でした。

 

個人的欠点は動画時、連続撮影が4Kだと29分59秒、FHDだと20分くらいまでだったこと。あとは動画撮影時にズームをするとピントがついていかないことでした。

 

ちなみに随分と前に私がアメブロで書いてた記事FZ1000でめぐる東京ディズニーリゾート | Q's life

 

FZH1

 

一型センサーと24-480mmの高倍率ズームレンズを搭載したコンデジ。FZ1000に比べスペック的な欠点は望遠が伸びた分F値が暗くなったことと重くなったこと。

 

良かった点は動画性能の向上と、ND内蔵、ズーム速度を調整できること、Fnボタンが多いためカスタマイズ出来ること、録画時間の制限がないこと、タッチパネルを搭載したことです。

 

欠点は静止画だとややレンズの解像力が足りないこと、それが関係してるのか静止画だとAFが一点でもめちゃくちゃになることがあること、やや画がノイジーなことです。

 

これも前に長々と書いた記事があるのでどうぞ。

写真も動画もコレ1台! パーク最強カメラ FZH1 - Q-life

 

FZ1000 II

 

こちらはスペックだけ見た上での感想を。

公式サイト: DC-FZ1000M2 | コンパクトカメラ | デジタルカメラ LUMIX(ルミックス) | Panasonic

 

まず進化として良さげな点。

・タッチパネル搭載

・8つのFnボタン(FZH1は7つ)

・最小絞りがF11

・ローライトAFが-4EV(FZH1は-3EV)

・USBでの充電に対応

・基本的にはFZ1000

 

次に欠点。

・驚くほどにFZ1000

動画性能はほどほどに抑えて、写真機として特化させたモデルのようですが連写などの面ではRX10m4に比べると劣ってしまうかと。値段が違うけど。

 

このモデルはFZ1000を使い続けてきたユーザーが、同じように使えるよう配慮されたカメラな気がします。まあそれだけFZ1000が完成されていましたから。

 

ライバルとの選択

 

ではどう高倍率コンデジを選択していくか。

 

多分FZ1000 IIとFZH1, RX10m4(or RX10m3)で悩むのではないかと個人的には思います。

 

まず動画の撮影機会や長回しが多いならFZH1一択です。30分以上撮影出来るのはこれだけ。またND内蔵ということもポイント。ただし、短い時間でも4Kで高画質にということであればRX10m4。

 

静止画のみ、もしくは比重が高い場合、予算があるのならRX10m4でしょう。

そうではないのなら望遠が欲しければRX10m3, 望遠が400mm(iAズームの800mm)で大丈夫ならFZ1000 IIという選び方になると思います。

 

それかメーカーの好みか。

 

それにしても小型高倍率の一型センサー搭載コンデジが流行る中、大型のものも更新されて機材の選択肢が増えていくことは最高ですね。